レンタルラボ

実験室・分析室の新設

レンタルラボ
お困りですか?

バイオテック・ラボの
レンタルラボが
お悩みを解決

レンタルラボとは

「実験したいけどラボがない・・・」
レンタルラボは、そんな研究者の皆様の声から作られました。
新しい研究を始める前の事前検証や、ラボ移設中の実験スペースとして、使用頻度が少ない器機や一時的に必要な機器を購入せずに使用するなど、様々な用途でご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。

導入器機一覧はこちら

P2/BSL2まで対応した実験室

一般実験、細胞実験、微生物実験が可能な設備がそろっています。
弊社では3種類のラボを完備しております。
部屋をシェアする「2Fレンタルラボ」
機器をシェアし、測定のみ行える「4Fオープンラボ」
1部屋を占有して使える「4F占有利用ラボ」の3種類のラボをご利用用途に合わせてご活用いただけます。

P2/BSL2まで対応した実験室

リーズナブルな料金体系

各ラボの用途に合わせた料金体系でご提供をしております。

2Fレンタルラボ
部屋をシェアするタイプ。最短1ヶ月から契約可。
250,000円(税抜)/月

4Fオープンラボ
機器をシェアし、測定のみ行えるラボ。最短1ヶ月から契約可。
30,000円(税抜)/月

4F占有利用ラボ
1部屋を占有して使える。1日単位で契約可能な部屋。
要相談/月

※ご利用内容によっては、利用料金が変動致します。詳しくはお問合せください。

リーズナブルな料金体系

最短1日~長期まで利用可能

最短1日から長期のご利用まで、研究スケジュールに合わせて柔軟にご利用いただけます。

2Fレンタルラボ
部屋をシェアするタイプ。最短1ヶ月から契約可。

4Fオープンラボ
機器をシェアし、測定のみ行えるラボ。最短1ヶ月から契約可。
※直前の試薬調製は可。

4F占有利用ラボ
1部屋を占有して使える。1日単位で契約可能な部屋。

まで利用可能

安全管理体制も万全!
管理者が常駐しあらゆることをサポート

安全委員会を設置し、実験の安全管理体制がしっかりしています。
また、管理者が常駐しているため、ラボのあらゆることをサポートさせていただきます。
廃棄処理、清掃等の煩わしいラボ管理の手間がかかりません。

安全管理体制も万全!管理者が常駐しあらゆることをサポート

汎用機器はもちろん
高度な解析・分析装置が使用できます

2Fレンタルラボと4Fオープンラボのセット利用で、基礎から高度な解析分析まで、一連の実験が可能です。

導入器機一覧はこちら

汎用機器はもちろん 高度な解析・分析装置が使用できます

理化学商社ならでは!

必要な試薬、器材等は
弊社で注文・購入が可能

理化学商社の運営するレンタルラボなため、必要な試薬、器材等は、ラボで手配・お渡しが可能です。
お客様からは「試薬や消耗品を購入でき、手ぶらで実験に行けたので楽でした。」と嬉しいお声を頂いております。

必要な試薬、器材等は 弊社で注文・購入が可能

レンタルラボはこんな方にオススメ!

新規の実験をやりたい

自社でやるには場所がないが、新規の実験をやりたい!

一から機器をそろえるのは大変

一から機器をそろえるのは大変だから、とりあえずレンタルして開発内容を検討したい。

機器が高額

機器が高額なので、レンタルでコストを削減して実験したい。
機器のメンテナンスも一貫して任せたい。

廃棄物の処理を任せたい

廃棄物の処理は全て任せられるところはないだろうか。

試薬・消耗品をその場で手配したい

試薬・消耗品をその場で注文して受け取りできないだろうか。
荷物の運び出しもラボから輸送したい。

ラボを作る?借りる?
用途に合わせて賢く利用!比較表

ラボを新しく作った場合
※広さ100平米で計算
レンタルラボを利用した場合
※広さ100平米で計算
使用開始までの期間 約1年 約1ヶ月
ラボとして利用できる広さ 100平米のうち
40平米は事務所エリア
100平米そのものがラボ
物件の状態 空調や電気、壁の工事は必要なく、実験機器や家具などを入れればラボ化できる物件 最低限の機器は揃っている状態
導入機器一覧はこちら
コスト 実験機器や家具など
トータル6,000万円ほど
レンタルラボ利用料
年間300万円(税抜)
(空調、電気、廃棄物処理費用も込み)
利用料についてはこちら
その他のコスト 物件の契約金など なし
事務処理 各省庁への提出、運用決め、財務処理 なし

どのように使っている?
レンタルラボのご活用データ

ご利用期間

レンタルラボ 1~3ヶ月、半年~2年
オープンラボ 5年以上

※2025年1月1日調べ

1日のご利用者様数

レンタルラボ

レンタルラボの利用者数

約2~4名/日
約1~2企業

オープンラボ

オープンラボの利用者数

約2~4社/日

※レンタルラボは、1企業あたり1日1~2人で利用(複数人の利用登録可)
※2025年1月1日調べ

導入機器ご利用ランキング

レンタルラボ オープンラボ
1位|安全キャビネット安全キャビネット 1位|マイクロプレートリーダーマイクロプレートリーダー
2位|遠心機遠心機 2位|セルアナライザーセルアナライザー
3位|ウォーターバスウォーターバス 3位|倒立蛍光顕微鏡倒立蛍光顕微鏡

※2025年1月1日調べ

導入機器一覧はこちらからご確認いただけます。

ご利用者様の実験分類ランキング

1位|バイオ実験

バイオ実験

2位|微生物実験

微生物実験

3位|確認試験・検証実験

確認試験・検証実験

※2025年1月1日調べ

ご利用いただいた実例をご紹介!

利用期間:1年3ヶ月

実験がしたいけれども場所がない。数々のお悩みを抱えていらっしゃいました。

会社の新しい取り組みを試すために、一時的に新しい実験をしたい!
だけど、、、自社のラボ内で作業スペースがない!!
新しく実験室を増設すると、高い・・・。

新しく実験をしたい
Webからレンタルラボを見つけて下さり、お問合せをいただきました。

シェアラボ発見!!

シェアラボ発見!!
導入機器や料金についてご説明をさせていただきました。

安全キャビネットや遠心機などの基本的な機器が揃っていて、予算内に収まる!

安全キャビネットや遠心機などの基本的な機器が揃っていて、予算内に収まる!
レンタルラボによって、お客様のやりたいことが実現できました。

お金をかけすぎず、最小限の出費でやりたい事ができた!

お金をかけすぎず、最小限の出費でやりたい事ができた!

実際に利用してみてどうだった?
レンタルラボご利用者様の声

設備面の良かったポイント

01

遺伝子組み換え実験や病原体実験は、P2/BSL2まで対応してもらえて助かった。

02

他シェアラボでは断られたヒト由来の臨床検体も受け入れてくれた。

03

機器をそろえる必要がないため、短期利用に最適でした。

04

設備・備品も充実しており、常に整理整頓されていて、気持ちよく使用できた。

05

個人では購入できない高額機器がリーズナブルな料金で利用でき、メンテナンス不要で使いやすかった。

運用面の良かったポイント

01

ラボマネージャーが常駐してくれているので、ラボの清掃が行き届いており、非常にきれいな実験室で使いやすかった。

02

廃棄物処理もしてくれるので、不活化などの実験以外の面倒を気にせず実験に注力できた。

03

貸しラボだけでなく商社機能もあるため、必要な試薬・消耗品が思いついたときに注文できて実験が捗った。

04

迅速な倫理審査、使用許可を頂けたため、すぐに実験開始できた。

05

ウェブ上で機器の利用予約状況が確認出来るため実験スケジュールを立てやすかった。

レンタルラボご利用開始までの流れ

STEP
01

お問合せ

お問合せフォームもしくは、お電話からお申込み下さい。
追って、弊社担当者よりご連絡させていただきます。

STEP
02

ラボ見学・事前面談

施設案内とサービス内容、ご利用方法のご説明と実施予定の実験内容のヒアリングをさせていただきます。

STEP
03

お申込み

利用申請書、実験計画書、その他必要書類のご提出をいただきます。

STEP
04

審査

社内審査と安全委員会審査を実施いたします。
※実験内容によっては、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

STEP
05

諸手続き

ご契約の締結、初回利用料金のご入金、教育訓練、利用説明をさせていただきます。

STEP
06

ご利用開始

契約後は、ネットからご予約いただきレンタルラボをご利用いただく流れになります。

レンタルラボ所在地

住所:神奈川県川崎市殿町3丁目25番22号 ライフイノベーションセンター
最寄り駅:京急大師線「小島新田」駅
最寄りバス停:川崎鶴見臨海バス「キングスカイフロント東」

よくある質問

卓上器機の持ち込みは可能です。
別途ご相談ください。

夜間、休日はご利用いただけません。
利用時間は、平日9:30~18:00となります。

利用期間に制限はございません。

動物は持ち込み不可のため、動物実験はできません。

対応可能な設備がないため、有機合成実験はできません。

分別し、指定場所に廃棄いただけましたら、その後は弊社が適切に廃棄処理を行います。

導入器機一覧は「レンタルラボ導入器機一覧ページ」よりご確認いただけます。

各サービスの詳細など
些細なことでも構いません。
お気軽にお問合せ下さい。

お問合せは
こちら
お問合せ